会長 江島 権司

 岐阜県内の道路環境は、県管理道路だけでも道路延長4,152km、橋梁4,336橋、トンネル173カ所と、全国でもトップクラスの規模を有しています。これらの多くは高度経済成長期に整備された施設が多く、継続的な維持メンテナンスが必要な時期を迎えています。

 国の施策として国土強靭化、インフラの長寿命化が計画・推進されていますが、我々の携わる道路標識、防護柵、区画線といった部分には、まだまだ積み残しがあるように感じています。道路標識については、鋼管柱・コンクリート基礎の耐用年数のみならず、標識として機能するために重要な板面の反射輝度の低下、文字の不明瞭化も散見されます。区画線についても、摩耗した状態が散見され、車両に装備される安全機能を正常に作動させるためにも、区画線整備のための予算確保や、長寿命化材料の普及推進を期待するところです。

 我々は、交通安全施設にかかわる専門工事業者の団体です。「登録標識・路面標示基幹技能者」、「道路標識点検診断士」、「路面標示施工技能士」といった国に登録、認定された専門資格取得や継続教育を通して常に新しい知識と技術の研鑽を図ることは必須だと考えます。建設業全体として大きな問題となっている人手不足に対しても、その専門性を広く認知頂き、適正に評価されることは交通安全施設業界として、そこに携わる企業として、大きな後押しとなると考えます。 

 建設業界、会員企業を取り巻く環境は、日々変化し厳しいものとなっています。若手入職者の不足に起因する人手不足、完全週休2日制への移行、働き方改革の建設業への適用開始、日本全体の社会構造の変化に伴い、変わらざるを得ない状況に追い込まれています。しかし、一義的に我々が目指すのは交通事故死傷者の減少、安全・安心なまちづくりに寄与することであり、引き続きそのための技術の研鑽・研究や後進の育成に邁進して参ります。また、労働法制・建設業法をはじめとする法令順守は当然のこととして、岐阜県との災害応援協定やロード・プレーヤー活動といった公益活動を継続することで、地域に必要とされるよう努力して参ります。


戻 る