総務省 統一QR「JPQR]普及事業について(全国中央会より)
|
|
|
標記の件について、全国中央会より情報提供がありました。
政府では、2025年6月までにキャッシュレス決済比率倍増を目標に掲げ、キャッシュレス推進に関する施策を行っています。 現金処理コストの削減による事業者の生産性向上、消費者の支払いの利便性の向上等を実現する観点から、地域でのキャッシュレス化を普及し、その更なる進展が期待されているところです。
なかでもモバイル端末を用いたQRコード決済は、その低廉な手数料等から事業者にとって導入が容易であり、また、厚生労働省が推奨する「新しい生活様式」における感染拡大防止施策のひとつとして注目を集めています。
総務省では、一昨年度より、このQRコードの規格を統一し、1枚のステッカーで複数の決済サービスに対応した、統一QR「JPQR」を全国に普及する事業を実施しており、今年度、全国の店舗向け導入推進活動を実施するにあたり、JPQRを通じて地域のキャッシュレス推進、活性化に役立てるため、下記のとおり説明会を開催することとなりましたので、ご活用下さい。
■開催日時 【第1回】6月29日(火)13時-14時【第2回】7月29日(木)15時-16時 ※第1回と第2回は同様の内容を予定しています。 ■対象 JPQRの広報、説明会告知等の普及活動に協力いただける団体等 ■開催形式 Zoom Webinarによるオンライン配信 ■定員 500名 ■参加料 無料 ■当日次第:JPQRの概要、JPQR普及事業の説明、皆様へのご協力依頼内容の説明、質疑応答 ■申込方法 下記URLより必要事項を記入の上お申し込みください(事前登録制) 第1回目申込:
https://deloitte.zoom.us/webinar/register/WN_MevqqNkrTjSaDTTBRiv4nw 第2回目申込:
https://deloitte.zoom.us/webinar/register/WN_TQpFYGc2Q3qnq-Hl1ixVDA ※各会定員に達し次第登録を締め切らせていただきます。 ※第一回と第二回は同様の内容です、いずれかにご参加ください。 ※お申込み後、説明会配信用のURLがメールでお手元に届きます。 ※PCからはWebブラウザで参加可能ですが、タブレット・スマートフォンから参加の場合はZoomアプリの事前インストールが必要になります。 上記日程での説明会参加が難しい場合は、下記問い合わせ先までご連絡ください。 説明会当日資料や広報素材等をご提供いたします。
■問い合わせ先 JPQR普及事務局:jpqrseminar_2@tohmatsu.co.jp ■事業概要 JPQR普及事業に関する一般的な情報は下記よりご確認いただけます。
JPQR普及事業公式ウェブサイト:https://jpqr-start.jp/
|
|
|
|
|